2023年02月27日
孫ちゃん達とお菓子作り
昨日は、おしゃまさんの何か作りたい攻撃を受けて、
ホットケーキミックスで、簡単なチョコバナナクッキーを作りました。
バナナをつぶしてもらって、ホットケーキミックスと混ぜてもらう仕事をしてもらったのですが、
ちょっと力もいるし、ねばくて大変なのに、
ほとんどおしゃまさんが頑張ってやってくれました。・・・さすが5歳!

クッキーが焼けた後、プリンを作ると言うので
牛乳と砂糖を混ぜてもらったりしましたが、
3歳のぼくちゃんも乱入してきたので、一緒に作ってる気分になるように
ぼくちゃんにの手をつかんで混ぜたり、入れたりと、大変でした。
難問のカラメルソースは、2人にはばまれて失敗・・・・やっぱりな・・・・( 一一)
ココットの容器に流し入れて、フライパンで蒸しました。
おしゃまさんには、プリンの作り方がちょっとわかったかな?
2人に手伝ってもらうのは、ほんとに大変でしたが、
自分たちで作ったプリンは、さぞや美味しっかったことでしょう・・・・・(^^♪
次は何作ろうかな・・・・?

ホットケーキミックスで、簡単なチョコバナナクッキーを作りました。
バナナをつぶしてもらって、ホットケーキミックスと混ぜてもらう仕事をしてもらったのですが、
ちょっと力もいるし、ねばくて大変なのに、
ほとんどおしゃまさんが頑張ってやってくれました。・・・さすが5歳!
クッキーが焼けた後、プリンを作ると言うので
牛乳と砂糖を混ぜてもらったりしましたが、
3歳のぼくちゃんも乱入してきたので、一緒に作ってる気分になるように
ぼくちゃんにの手をつかんで混ぜたり、入れたりと、大変でした。
難問のカラメルソースは、2人にはばまれて失敗・・・・やっぱりな・・・・( 一一)
ココットの容器に流し入れて、フライパンで蒸しました。
おしゃまさんには、プリンの作り方がちょっとわかったかな?
2人に手伝ってもらうのは、ほんとに大変でしたが、
自分たちで作ったプリンは、さぞや美味しっかったことでしょう・・・・・(^^♪
次は何作ろうかな・・・・?
2023年02月25日
タコライス
今日の晩ご飯に、タコライスなるものを作ってみました。
タコライスって何かと思えば、三食丼みたいな、洋風丼?ってことかな。
豚ミンチと、合い挽き肉を使って、玉ねぎとピーマンも小さく切って入れました。
ご飯の上には、レタスの代わりに千切りキャベツ。
こんな感じでいかがでしょう?
食べる時に、タバスコかけようかな・・・・。

タコライスって何かと思えば、三食丼みたいな、洋風丼?ってことかな。
豚ミンチと、合い挽き肉を使って、玉ねぎとピーマンも小さく切って入れました。
ご飯の上には、レタスの代わりに千切りキャベツ。
こんな感じでいかがでしょう?
食べる時に、タバスコかけようかな・・・・。
2023年02月24日
お好み焼きとプリン
牡蠣とキャベツがあったので、久しぶりにお好み焼きが食べたくなった。
オタフクソースのお好み焼き粉で、豚カキ玉!
カキをたくさん入れて、・・・美味しい!
キャベツの焼ける匂いもいいなぁ・・・・。

孫ちゃん達が来たので、この前カラメルで失敗したプリンを
また作ってみた。
今度はべっこう飴にならないように、ゆるめで火を止めた。
絶対成功すると思ったのに、
カラメルソースの上からプリン液を注ぐと、
カラメルがプリン液に混ざってしまった!・・・・なんでや?
カラメルが緩すぎたのか、プリン液の温度が高すぎたのか・・・・?
蒸し器に入れて蒸しても、なかなか固まらない。
およそ50分も蒸して、火を止めた。
冷蔵庫で冷やして味見してみると、
とろっとろ!
カラメルが混ざっているから甘い。
でも、孫ちゃん達は、おいしいと言ってくれたけれど
う~ん…納得できない。
再度挑戦せねば!

オタフクソースのお好み焼き粉で、豚カキ玉!
カキをたくさん入れて、・・・美味しい!
キャベツの焼ける匂いもいいなぁ・・・・。
孫ちゃん達が来たので、この前カラメルで失敗したプリンを
また作ってみた。
今度はべっこう飴にならないように、ゆるめで火を止めた。
絶対成功すると思ったのに、
カラメルソースの上からプリン液を注ぐと、
カラメルがプリン液に混ざってしまった!・・・・なんでや?
カラメルが緩すぎたのか、プリン液の温度が高すぎたのか・・・・?
蒸し器に入れて蒸しても、なかなか固まらない。
およそ50分も蒸して、火を止めた。
冷蔵庫で冷やして味見してみると、
とろっとろ!
カラメルが混ざっているから甘い。
でも、孫ちゃん達は、おいしいと言ってくれたけれど
う~ん…納得できない。
再度挑戦せねば!
2023年02月21日
ほうれん草で晩ご飯
昨日の晩ご飯は・・・( ^ω^)・・・
ほうれん草をたくさん頂いたので、ベーコンと一緒に炒めました。
ボリュームアップに、卵をプラス。
ナスの煮物と、アサリ汁、3色酢の物と共に。

ごちそうさまでした!
ほうれん草をたくさん頂いたので、ベーコンと一緒に炒めました。
ボリュームアップに、卵をプラス。
ナスの煮物と、アサリ汁、3色酢の物と共に。
ごちそうさまでした!
2023年02月20日
あやしいペットボトル
いつからか、ガードレールの裏側や、電柱に
謎の液体の入ったペットボトルが置かれている・・・・。
警察の人が、中身がわからないから、触らないようにと言ったとか・・・・。
変なことをする人がいるなぁ。
おもしろいのか?楽しいのか?
こんな事、やめてほしいわ。
市役所の人が処分してくれる?と聞いたけど、いつのことやら・・・・。



謎の液体の入ったペットボトルが置かれている・・・・。
警察の人が、中身がわからないから、触らないようにと言ったとか・・・・。
変なことをする人がいるなぁ。
おもしろいのか?楽しいのか?
こんな事、やめてほしいわ。
市役所の人が処分してくれる?と聞いたけど、いつのことやら・・・・。
タグ :ペットボトル
2023年02月19日
人参ご飯
人参を使って、炊飯器でチャーハン?を作ってみました。
ちょっと水を少なめにしないといけないのに、
いつものもっちりご飯の水加減にしてしまったので
パラパラにはならなかったけど、
色鮮やかで、見た目良い感じです。
これも、もう一度、少なめの水加減で作ってみないといけないな・・・。

ちょっと水を少なめにしないといけないのに、
いつものもっちりご飯の水加減にしてしまったので
パラパラにはならなかったけど、
色鮮やかで、見た目良い感じです。
これも、もう一度、少なめの水加減で作ってみないといけないな・・・。
2023年02月18日
プリン作ったけど・・・
昨夜は、ちょっと時間があったので、プリンを作ってみました。
高校生の時に作って以来のプリンです。
レシピ通りに作ったのに、カラメルソースがべっこう飴のようになって、
カップの底にひっっついてしまいました。
砂糖が多すぎるなぁと思ったのは、間違いではなかったようで、
カラメルが固まってしまったというコメントがいくつかありました。
他のレシピにすれば良かった・・・・( 一一)
でも、プリン自体は美味しかったです。
次回は、うまくできますように。

残った白身は、泡立てて、チーズを入れてホワイトオムレツに。
ふわふわが好きな人には好評でした!

高校生の時に作って以来のプリンです。
レシピ通りに作ったのに、カラメルソースがべっこう飴のようになって、
カップの底にひっっついてしまいました。
砂糖が多すぎるなぁと思ったのは、間違いではなかったようで、
カラメルが固まってしまったというコメントがいくつかありました。
他のレシピにすれば良かった・・・・( 一一)
でも、プリン自体は美味しかったです。
次回は、うまくできますように。
残った白身は、泡立てて、チーズを入れてホワイトオムレツに。
ふわふわが好きな人には好評でした!
2023年02月17日
父と兄妹会とお墓の話
昨日は、父と兄、姉と一緒にランチを食べに光琳さんへ。
初めて入ったお店ですが、メニュー豊富でした。
父は、焼肉定食。

私はパスタランチ

姉はハンバーグ。

兄はアジフライ定食。

デザートにケーキを。


姉の義母の納骨の話から、お墓の話になり、
死んだら嫁ぎ先のお墓には入りたくないから、父と一緒のお墓に入れてな・・・と頼んだ姉。
父は嬉しそうだったけど、それって、自分の子供に言っておかないといかんよね・・・?
兄は、夫婦でお墓を買ってるから、死んだら実家のお墓と新しいお墓の二ヶ所に納骨してほしいから、
骨壺は二ついるで・・・と私たちに言う。
新しく買ったお墓は、二人目が納骨されてから30年経つと、墓じまいされるそうで、
それもええなと思った。
母の納骨をする時、父が父の実家のお墓から、
死産で生まれた子供の骨を納めた辺りの土を持って帰って
母の骨壺の上にかけてあげたそうだ・・・・。
骨も溶けて無くなっていたから・・・・。
初めて聞いて、涙が出そうになった。
母も安心したことだろう。
もう、自分たちのお墓の心配をする歳なんだなぁ・・・・。
初めて入ったお店ですが、メニュー豊富でした。
父は、焼肉定食。
私はパスタランチ
姉はハンバーグ。
兄はアジフライ定食。
デザートにケーキを。
姉の義母の納骨の話から、お墓の話になり、
死んだら嫁ぎ先のお墓には入りたくないから、父と一緒のお墓に入れてな・・・と頼んだ姉。
父は嬉しそうだったけど、それって、自分の子供に言っておかないといかんよね・・・?
兄は、夫婦でお墓を買ってるから、死んだら実家のお墓と新しいお墓の二ヶ所に納骨してほしいから、
骨壺は二ついるで・・・と私たちに言う。
新しく買ったお墓は、二人目が納骨されてから30年経つと、墓じまいされるそうで、
それもええなと思った。
母の納骨をする時、父が父の実家のお墓から、
死産で生まれた子供の骨を納めた辺りの土を持って帰って
母の骨壺の上にかけてあげたそうだ・・・・。
骨も溶けて無くなっていたから・・・・。
初めて聞いて、涙が出そうになった。
母も安心したことだろう。
もう、自分たちのお墓の心配をする歳なんだなぁ・・・・。
2023年02月14日
2023年02月13日
鶏のささみで晩ご飯
昨日は、鶏のささみを使って晩ご飯を作りました。
ささみは、筋をとるのが苦手なので、ヨイショがいります。
でも、食べると美味しいので、頑張りました。
鶏南蛮と大根やキャベツのサラダ、焼き厚揚げ。
私には多過ぎですが・・・・。
残り野菜でスープもどうぞ。

ささみは、筋をとるのが苦手なので、ヨイショがいります。
でも、食べると美味しいので、頑張りました。
鶏南蛮と大根やキャベツのサラダ、焼き厚揚げ。
私には多過ぎですが・・・・。
残り野菜でスープもどうぞ。
2023年02月12日
2月の保護猫譲渡会
今日は、保護にゃん譲渡会が開かれています。
猫を飼いたい方、保護にゃん達が待っていますよ~。
場所 : 廣田八幡神社内 広田会館 (高松市太田上町1037)
16時まで。










猫を飼いたい方、保護にゃん達が待っていますよ~。
場所 : 廣田八幡神社内 広田会館 (高松市太田上町1037)
16時まで。
2023年02月11日
使ってくださる方にお譲りします
会社をリフォームするので、使わない物を処分しています。
もし、使ってくださる方がおられるなら、お譲りしたいと思いますので、
必要な方 (取りに来られる方に限る) は、お電話ください。
但し、12日 日曜日の午前中までにお願いします。
夕方には無くなりますので。
応接セットの机
これはきれいです。
60×120×高さ45.5

パソコンラック
70×横78×高さ109
真ん中と下の段に、少し汚れアリ。


簡易式移動シャンプー台
横50×奥行57×高さ92


以上、もし使ってくださる方がおられましたら、お早めにお電話ください。
TEL 087-869-8283 ハートッゥハート香川まで
もし、使ってくださる方がおられるなら、お譲りしたいと思いますので、
必要な方 (取りに来られる方に限る) は、お電話ください。
但し、12日 日曜日の午前中までにお願いします。
夕方には無くなりますので。
応接セットの机
これはきれいです。
60×120×高さ45.5
パソコンラック
70×横78×高さ109
真ん中と下の段に、少し汚れアリ。
簡易式移動シャンプー台
横50×奥行57×高さ92
以上、もし使ってくださる方がおられましたら、お早めにお電話ください。
TEL 087-869-8283 ハートッゥハート香川まで
2023年02月10日
休日の晩ご飯
休日の晩ご飯は・・・・
鶏むね肉とかぼちゃのソテー、人参シリシリ、白菜サラダでした。
野菜の素揚げと、鶏の唐揚げにしようかと思っていたのに、
油を控えようと、メニュー変更!
おいしゅうございました。

鶏むね肉とかぼちゃのソテー、人参シリシリ、白菜サラダでした。
野菜の素揚げと、鶏の唐揚げにしようかと思っていたのに、
油を控えようと、メニュー変更!
おいしゅうございました。